92年1月27日撮影 91年の11月頃にFRP製バンパー前後を塗装取付。
FRP製なので、メッキ処理は出来ない(メッキ調の塗装技術が始まったが)ので、
GE仕様と同じくボディカラー同色のカラーバンパーとした。
(シルバー塗装のGAF仕様という手もあるのだが、廉価仕様なのでパス。)
フロントバンパーは当時すでに絶版となっていた前期型(8ナンバー用)を再現。
バンパーステー&ボルトはノーマルを使用。サイド部分のステーは付けていない。
リヤバンパーも同様でノーマルバックランプを組み込み。バンパーパッドの取付は
ノーマルのスピードナットではなくて、ピンにダイスをかけてナット+ワッシャーで
固定しているので、取外し可能としている。
この頃、街乗り仕様として、エンケイ・コンペエイト+145SR-10の組合せを装着。